※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
体調不良により欠場が続く、中日ドラゴンズのマスコットキャラクター「ドアラ」。
そもそもドアラとは何者なのでしょうか?
マスコットキャラクターなのに、なぜ人気なのか気になりますよね。
本記事では、多くの人から愛されるドアラが人気の理由に迫りました!
ドアラとは?
中日ドラゴンズのマスコット、ドアラは、1994年に登場した人気キャラクターです。
青いコアラをモチーフにしたデザインで、愛嬌のある姿がファンから親しまれています。
ドアラは試合中にパフォーマンスを行い、特にバック宙やユーモラスな動きで観客を楽しませます。
また、ドアラの独特なキャラクター性はSNSでも話題となり、多くのフォロワーを持っています。
中日ドラゴンズの試合には欠かせない存在であり、ファンの応援をさらに盛り上げる役割を果たしています。
中日「ドラゴンズ」のキャラクターなのにコアラである理由
中日ドラゴンズのマスコットキャラクターであるドアラがコアラである理由は、中日の本拠地である名古屋市に関連しています。
名古屋市には東山動植物園があり、この動植物園は日本で初めてコアラを飼育したことで有名です。
この地域の象徴的な動物であるコアラをマスコットに採用することで、地元とのつながりを強化し、親しみやすさを増す狙いがありました。
また、コアラの愛らしい見た目とユニークな動きは、ファンを楽しませるキャラクターとしても最適であり、ドアラの誕生に至ったのです。
このようにして、ドアラは名古屋の象徴とドラゴンズのアイコンとして広く愛されています。
誕生当初のドアラはピンク色
ドアラが初登場した1994年、実は現在の青色ではなくピンク色の姿でした。
誕生当初のドアラは、よりポップで親しみやすいイメージを持たせるために、ピンク色が採用されました。
しかし、この色は徐々に変更されることとなります。
中日ドラゴンズのチームカラーであるブルーとの調和を図るために、現在の青色に変更されました。
青色に変更されたドアラは、より一体感を持ったキャラクターとしてファンに親しまれ続けています。
ドアラの”中の人”とは?
ドアラの”中の人”についての情報は公開されていません。
ドラゴンズファンの通説としては、ドアラに「中の人はいない、ドアラはドアラ」というものもあるようです。
今回ドアラが体調不良で試合を欠場したことにより、「中の人」への関心も高まったと言えるでしょう。
中の人に関するSNS上の噂については、下記記事でまとめていますのでぜひ確認してみてください。
シャオロン誕生により一時「お払い箱」検討も
ドアラは中日ドラゴンズの象徴的なマスコットとして長年親しまれていますが、2000年代初頭に新たなマスコット「シャオロン」が誕生した際、ドアラの存在が一時「お払い箱」になる可能性が検討されました。シャオロンは、ドラゴンズのイメージに合わせた竜のキャラクターで、チームの新しい顔として期待されていました。
しかし、ドアラはそのユニークなキャラクター性とパフォーマンスで多くのファンを魅了し続け、特に試合中のバック宙やコミカルな動きは人気の要素となっていました。そのため、ドアラをお払い箱にする計画はファンの反発を招き、最終的には撤回されました。
ドアラとシャオロンは共存する形で、中日ドラゴンズのマスコットとしてそれぞれの個性を発揮し、ファンの支持を受け続けています。このエピソードは、ドアラの持つ独特の魅力と、ファンの声がいかに重要であるかを示しています。
ドアラの人気爆発のキッカケは「バク転」!
ドアラの人気が爆発した大きなきっかけは、彼の「バク転」にあります。中日ドラゴンズのマスコットとして1994年にデビューしたドアラは、試合中の様々なパフォーマンスでファンを楽しませてきましたが、その中でも特に注目を集めたのが「バク転」でした。
ドアラが披露するバク転は、決して完璧なものではなく、時には失敗することもあります。しかし、その不完全さこそがファンの心を掴みました。ドアラがバク転に挑戦するたびに、観客はハラハラドキドキしながら見守り、成功すれば大歓声が上がり、失敗すれば笑いと応援が巻き起こります。
この「バク転」を通じて、ドアラは単なるマスコット以上の存在となり、その一生懸命な姿勢とユーモラスなキャラクターで一層愛されるようになりました。SNSやメディアでも話題となり、ドアラのバク転は彼の代名詞となっています。こうして、ドアラは中日ドラゴンズの象徴的存在として、その人気を不動のものにしました。
2022年以降はバク転を控えていた
近年では、ドアラの象徴的なパフォーマンスである「バク転」が控えられるようになっています。この変化は、ドアラの健康や安全を考慮した結果です。長年にわたりファンを楽しませてきたドアラのバク転ですが、そのチャレンジングな動きには大きなリスクが伴います。
ドアラはデビュー以来、多くの試合でバク転を披露し、その度に観客を魅了してきました。しかし、時間の経過と共に身体への負担が増し、怪我のリスクも高まってきました。これを受けて、中日ドラゴンズの運営チームは、ドアラの健康を最優先に考え、バク転の頻度を減らす決断をしました。
それでも、ドアラはそのユーモラスな動きや他のパフォーマンスでファンを楽しませ続けています。バク転がなくても、ドアラの魅力は変わりません。彼の存在感やファンサービス精神は健在であり、多くのファンが引き続き応援し続けています。このようにして、ドアラは新しい形でファンとの絆を深めながら、マスコットとしての役割を果たし続けています。
ドアラが人気の理由5選
ドアラが人気の理由には、以下のようなものがあります。
ドアラが人気の理由①気弱で引っ込み思案、無口なのに傍若無人
ドアラは、気弱で引っ込み思案で無口な割に、周囲の目を気にせず傍若無人に振る舞う行動が人気を集めています。
自らの存在感を存分にアピールし、行動は非常に目立ちたがりでマイペース。
選手や監督に攻撃やセクハラを仕掛けたり、園児たちとかけっこをしたときも、大人気ない全力疾走でドアラが圧勝したり。
楽しそうな様子や全力で取り組む姿勢に惹きつけられる人も多いのでしょう。
ドアラが人気の理由②受け答えがいい加減
ドアラは声を発せず、筆談で会話をします。
その受け答えは、実にいい加減。
ドアラから出てくる言葉は「きおくにございません」「過去は振り返らないタイプ」というのらりくらりとかわすものが多い。
つかみどころのない自由さが、ドアラが人気の理由と言えるでしょう。
ドアラが人気の理由③活躍の幅が広い
ドアラは中日ドラゴンズのマスコットキャラクターである一方で、活躍の場を大きく広げています。
- エッセー本出版
- CDデビュー
- ダンス
- 芸(静止芸)
普段話すことのないドアラが、どのようなCDを出したのか、気になる人も多いでしょう。
ドアラが人気の理由④ファンサービスがすごい
ドアラのファンサービスは手厚いことで有名です。
注目を集めたバック転だけでなく、対戦相手のファンにまで、求められればサービスを提供します。
ときには握手をしたり、会場を盛り上げるポーズを繰り広げたり。
バック転はないものの、ドアラのファンサービスは人を喜ばせるものです。
ドアラが人気の理由⑤プロ意識
ドアラは「楽しませることが仕事」と自身のマスコットキャラクターの立ち位置を理解しており、プロ意識にあふれています。
体調不良で出演見合わせが続いていることについても、ブログで「ゴメンナサイ」と謝り、ファンの前に出られなかったことを気にしているのです。
体調は、無理をしては治りません。
いまはしっかりと療養し、また多くのファンを楽しませるパフォーマンスをしてほしいものですね!
ファンに人気のドアラグッズ
まとめ
体調不良が心配されるドアラ。
本記事では、ドアラが何者なのかについて紹介しました。
完全に体調を回復し、ファンの前に出てくるのを楽しみにしています!